243807 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お天気主婦の開運生活術

お天気主婦の開運生活術

おまけ)夫の金銭感覚との付き合い方

結論を書いた後なので、おまけです。

夫の金銭感覚との付き合い方

夫婦間でどこまでも問題になるテーマです。

そして私も
これには、かなり苦労しました。
そう、夫は稼いだら稼いだ分だけ使う人です。
働く事が大好きな夫ですが
働き稼いでいる金額を知っているからこそ
欲しいとなったら、買わない
という選択肢がそもそもありません。
稼ぐために費用が掛かっていると知ってはいても
家賃や光熱費等々細かな出費もバカにならない金額だという事を
頭で理解しても、行動には繋がりません。
逆に買うメリットをこれでもかと理路整然と言い放ちます。

そもそもの新婚当初は、夫が家計費を毎月振込みしてくれるという約束でしたが
いろいろやらかした夫は
私の貯金をあてにするようになってましたからねぇ・・・。
まあ、生きていく為に仕方なかったとはいえ
高卒で、そこそこの有名企業で働いていた私は
貯金はありましたから。
ええ、その後すっからかんになりましたけど。

夫には細かいお金の管理は出来ないと割り切り
私が我が家に関わるすべてのお金を管理するようになったのは
我が家の超貧乏期になります。

文字通り夫から、お金の取り上げです。
何度後悔したことか・・・。
毎月毎月会社資金と家計資金の綱渡り状態で
気が休まる時は無かったから。
そういえば、税理士さんにも言われましたねえ。
この資金量で、よく倒産せずにお金を回せましたねって。
私もそう思います。

そんなザルな夫の金銭感覚が
当時の私には、本当に腹立たしかったですとも。
こっちは、必死で節約しているのに
簡単にクレジットカードを使うから。
小遣い2万円。
貧乏どん底で余裕の無い我が家でヒネリ出したお金でしたが
リボ払いというおバカな選択で
もれなく借金を増やしてくれましたしねぇ。
怒りを通り超すと呆れてしまうって、はじめて知りました。
そこで、私は考えました。
実父に
「商売をしている男の財布を縛ることは、収入を減らすから気を付けろ」
という忠告を思い出した事もあり
この小遣い2万円は、リボ払いの一件で諦めました。
私としたら、小遣いを増やすぐらいなら借金を減らしたかったのですが
「小遣いは手取りの1割」
と決めました。
夫にも、「お小遣いを増やしたかったら収入をふやしてね。」と言いましたとも。
性格的に目標を与えると頑張れるのでしょうねぇ。
収入アップと共にお小遣いも増えるから、夫は文字通り収入アップのために努力しましたし。
会社の経費も従業員と同じようにきっちり報告させるし
認められないモノは認められないと払わないし
お金も一円単位で処理したし。
従業員に、夫婦間でそんなに細かくお金のやりとりするの!?
と言われましたもの。
そこまでするからお金に対して「信頼」が生まれる
今の私はそう思っています。
対会社の場合、100円違っても文句を言うのに
対家族の場合、それがお小遣いからなら文句を言わない
そんな都合のいい話は無いのですよ。

お給料でもそうですが
「こんなに頑張っているのに、お金はこれだけしか使えないの!?」
という意識が不満を生むのだと思います。
家族を養う夫の不満って、結局そこに行き着くのではないでしょうか。
でも、「ない袖は振れぬ」で、
借金まみれの我が家でどこからそのお金を出したかというと
家族の遊興費
です。
外食したり、出かけたりのお金をすべて夫のお小遣いとしました。
もともと私はお家大好き人間なので、家にいる事は苦痛ではないし。
子ども以外は困らない。
子どもが出かけたいなら、
「お父さんにいいなさい。」
便利な言葉です。
私は、「ケチ」に徹したら、夫がその分使えばいい。
と割り切ったともいえます。
思わぬ副産物で、子どもたちが夫に想像以上になついた事です。
文字通り
「お父さん大好き」
を公言するような子どもたちです。
ワンオペ育児をしていたのは、私なのですけどね・・・。
そして、夫はなついてくる子どもたちに自分のお小遣いを使うようになりました。
私も子どもの為にあれこれ出費する予算を考えなくていいので、大喜びです。

そうしたら、夫は私にあれこれプレゼントするようになりました。
誕生日プレゼントをもらうようになったのも
結婚10年目を過ぎた頃からだったし。
新しいコンビニスイーツを見つけると、私に買ってくるようにもなりました。
ええ、私は大喜びです。
夫の小遣いは「無いお金」扱いなので
懐痛まず、スイーツが食べられるのだから。
そうしたら、益々お小遣いからのスイーツプレゼントが増えていくという。(ええ、のろけです。)

夫のお小遣いは無いお金
そうやって割り切る事は腹立たしかったし
家族の遊興費を夫のお小遣いすることには
私的には最初かなり抵抗を覚えました。
家族の為に使いたいお金を夫に渡していのか?と。
結局私は、実父の言葉もあり
夫の働くモチベーションを下げない事
を優先させました。
私自身が、働いて給与を得て使う事の喜びを知っていたので
少ないお小遣いは嫌だな
と思ったし
家族の為に使うかどうかを心配することは無駄なと。
夫が自分の為だけにお金を使って、
子ども達に嫌われるリスクをわざわざ心配する必要なんて無い。
そう割り切りました。
好かれるも嫌われるも夫しだい。
結果、今では男3人で楽しそうにあれこれやっています。

ただ、子ども達の中で
「お母さんはケチ」
で定着している事に若干引っかかりは感じますけどね。
(2021.10.07)


© Rakuten Group, Inc.